DS/八つ墓村




  機種:ニンテンドーDS
タイトル:八つ墓村
  販売:フロムソフトウェア
公式サイト⇒http://www.fromsoftware.jp/game/archive/from-mystery/index.html

ストーリー
四百年の古より語り継がれる祟りの伝承。
とある名も無き村で起こった凄惨な連続殺人事件の謎。

時は戦国の乱世。
永禄九年、毛利一族に追われ、居城を逃れた八人の尼子家の武者たち。
いつかのお家再興のためと金三千両を持ち、とある名も無き村へと落ち延びた。

村人たちは、落ち武者たちを歓迎し、村へと迎え入れた。
そうして幾日が過ぎたある時。
落ち武者たちの隠し持つ三千両の財宝の存在に気付いた村人たちは、
欲に目がくらみ突如として豹変することとなった。

村祭りの夜、落ち武者たちの不意を突き、彼らを襲撃。
一斉に突き出される竹槍、山刀。次々と八人を襲う村人。
その光景はまさに凄惨の極み。
死の間際、
落ち武者たちの若大将は「七生までこの村を祟ってみせる」と叫び、絶命した。
落ち武者襲撃の中心人物であった
当時の総代・多治見庄左衛門は毛利家から莫大な山林の権利を与えられ、
一躍近郷きっての財を得て多治見家の地盤を築き上げた。

しかし、ある夏の日。
庄左衛門は突如発狂し、村民七人を斬殺。そして自ら自分の首を斬り飛ばした。
その惨劇での死者の数は、八人。
奇しくも惨殺された落ち武者の数と一致していた。

落ち武者の祟りを恐れた村人たちは、八人の屍骸を改めて丁重に葬り、
八つの墓を建て「八つ墓明神」と崇め奉った。
その後、いつの頃からか、その村は「八つ墓村」と呼ばれるようになった・・・。
                           公式サイトから引用

本格ミステリー。

ミステリー本来の「推理する」ことに焦点を絞った
限りなくスリム化したゲームシステムで、
本格ミステリーならではの推理心理戦を楽しむことができます。

物語を読み進めていくと入手できるキーワード
「重要語」を相手に投げかけることで、
新たに入手できる情報や状況が変化します。
適切なタイミングで重要語を相手に投げつけ、
キャラクターとの駆け引きにより事件解決への糸口を探します。


動画主やその他権利者から苦情があった場合動画は消します。

攻略サイト⇒PUKKA RUMBA


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

yamanonaka0

Author:yamanonaka0
ゲームの簡単な説明
+プレイ動画の紹介をしています
忙しい時はシリーズ物で・・・


ランキング参加

FC2Blog Ranking

PR
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
リンク

リンクフリー
相互リンク依頼の方は
⇒相互リンクについて
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
検索フォーム
  • サイト内検索
  • Amazon商品検索
  • 楽天市場商品検索
  • 楽天市場
    RSSリンクの表示
    最新パソコン
    ゲーム購入・買取サイト
  • Amazon(購入)
  • 楽天市場(購入)
  • 駿河屋(購入・買取)
  • あみあみ(購入)
  • ファミコンデパート(購入)
  • ゲーム買取ドットコム(買取)
  • ゲーム買取ドットコム

    商品広告リンク