FCD/夢工場 ドキドキパニック


  機種:ファミコンディスクシステム
タイトル:夢工場ドキドキパニック
  販売:フジテレビジョン
Wikipedia⇒夢工場ドキドキパニック

ストーリー
夢宇界(ムウかい)はムウと呼ばれる住人たちの
見る夢によって天気が決まる不思議な夢の国。
ムウたちはよい夢を生み出す「ドリームマシン」を作り、
平和に楽しく暮らしていた。
しかしある日、怪物マムーがドリームマシンにいたずらをし、
モンスターを作る機械に変えてしまう。
ムウたちはたくさんのモンスターに困惑するが、
ある物を使いマムーを退治する。
それはマムーが大嫌いな野菜だった。
                       Wikipediaから引用

アクションゲーム。

任天堂が開発してフジが販売した作品。

後の作品であるスーパーマリオUSAと
内容はほぼ変わらないが、キャラクターが違う。


動画主やその他権利者から苦情があった場合動画は消します。

攻略サイト⇒ワザップ!


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

フジテレビとセガのコラボゲーム「ヘブンリーシンフォニー」

実はフジテレビはタイアップゲーム第2弾として、再び任天堂とタイアップしてスーパーファミコンのアクションゲームと思いきや、任天堂ではなくNEC-HE&ハドソンとタイアップしてPCエンジンのシューティングゲームと思いきや、両方とも大間違い。今度のフジテレビはなんと海外で高い評価を得ている古参のゲームメーカー「セガ・エンタープライゼス」とコラボして「スーパーモナコGP」風のレースゲーム「ヘブンリーシンフォニー」を開発・発売。ゲーム部分とBGMはセガが、ビジュアルシーンと1993年に開催されたF1選手権のデータの部分はフジテレビがそれぞれ担当。監修は川井一仁が担当。海外でも発売されましたが、この時はBGMとタイトルのみ変更されています。ただ、「夢工場」と違って「ヘブンリーシンフォニー」は高難易度で、挑まれます。後、アイルトン・セナは諸事情で顔の部分がヘルメットで隠れている。 でもこの「ヘブンリーシンフォニー」はかなり評価の高いF1ゲーに違いはない。この「ヘブンリーシンフォニー」はF1をじっくりプレイしたいゲーマーのF1ゲームかもしれませんよ。





プロフィール

yamanonaka0

Author:yamanonaka0
ゲームの簡単な説明
+プレイ動画の紹介をしています
忙しい時はシリーズ物で・・・


ランキング参加

FC2Blog Ranking

PR
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
リンク

リンクフリー
相互リンク依頼の方は
⇒相互リンクについて
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
検索フォーム
  • サイト内検索
  • Amazon商品検索
  • 楽天市場商品検索
  • 楽天市場
    RSSリンクの表示
    最新パソコン
    ゲーム購入・買取サイト
  • Amazon(購入)
  • 楽天市場(購入)
  • 駿河屋(購入・買取)
  • あみあみ(購入)
  • ファミコンデパート(購入)
  • ゲーム買取ドットコム(買取)
  • ゲーム買取ドットコム

    商品広告リンク