DS/ナナシ ノ ゲエム


機種:ニンテンドーDS
タイトル:ナナシ ノ ゲエム
販売:スクウェアエニックス
公式サイト⇒http://www.square-enix.co.jp/774_2008/
ストーリー
ある日突然、「TS(ツインスクリーン)」に配信されてくるという謎のゲーム。
そのゲームをプレイした人間は、七日以内に死に至るという。
大学で講義を受けていた主人公のTSに、突然ゲームが配信されてきた。
ゲームの送り主で、主人公の先輩の「オダカ」はそのゲームにハマってしまい、
最近大学に姿を見せなくなってしまったという。
友人の「リコ」に頼まれ、主人公はオダカのマンションに彼を呼びに行くことになる。
しかし、そこで待っていたのは、数々の不可解な現象と謎のゲーム配信、
そして死体となったオダカだった。
Wikipediaから引用
ホラーゲームなので、嫌いな方は動画を見るときに注意してください。
TS(ツインスクリーン)とは携帯ゲーム機で、
ハッキリ言えばゲーム内のDSのみたいな物のことです。
主人公になって呪いから逃れる手段を探します。
主人公の性別や名前はプレイヤー自身が決めます。
性別が違ったからといって、特に物語には変化はないと思われます。
ゲームシステムは3Dの通常探索と、
ゲームを進めるとTSに突然配信されるドット絵の探索があります。
2D画面はバグっていますが、それが仕様なので気にしないでください。
まあ、動画を見てもらえば全て分かると思いますので、
存分に楽しんで逝ってください。
動画主やその他権利者から苦情があった場合動画は消します。
攻略サイト⇒ナナシ ノ ゲエム まとめWiki
TS(ツインスクリーン)とは携帯ゲーム機で、
ハッキリ言えばゲーム内のDSのみたいな物のことです。
主人公になって呪いから逃れる手段を探します。
主人公の性別や名前はプレイヤー自身が決めます。
性別が違ったからといって、特に物語には変化はないと思われます。
ゲームシステムは3Dの通常探索と、
ゲームを進めるとTSに突然配信されるドット絵の探索があります。
2D画面はバグっていますが、それが仕様なので気にしないでください。
まあ、動画を見てもらえば全て分かると思いますので、
存分に楽しんで逝ってください。
動画主やその他権利者から苦情があった場合動画は消します。
攻略サイト⇒ナナシ ノ ゲエム まとめWiki
- 関連記事