GC/ペーパーマリオRPG


機種:ゲームキューブ
タイトル:ペーパーマリオRPG
販売:任天堂
公式サイト⇒http://www.nintendo.co.jp/ngc/g8mj/
ストーリー
ある日、マリオの元に手紙が届く。
差出人はピーチ姫であった。
それにはこのようなことが書かれていた。
「私は今、キノコ王国を巡る旅に出ているのですが、
宝の地図を手に入れました。
ゴロツキタウンという街で物売りのおばあさんからもらった
箱に入っていたのです。
私一人じゃ宝探しは大変なので手伝ってください。
地図は手紙に入れておいたのでそれを持って、
必ず来てください。ゴロツキタウンの港で待っています。」
その手紙を読んでゴロツキタウンの港に来たマリオだったが、
ピーチ姫の姿が見当たらない。
港で姫を探しているとフランクリ先生を探しているクリボーの女の子、
クリスチーヌに出会い、彼女に地図のことを話すと、
彼女の恩師である考古学の権威、
フランクリ先生から話を聞くことができた。
フランクリによると、
伝説の宝を手にするためには7つのスターストーンという宝石を集め、
1000年の扉を開かなければならないという。
この地図は七つのスターストーンのありかを指し示す
魔法の地図だったのである。
宝を追っていけばピーチ姫とめぐり会えるだろうと思い、
マリオは新たな冒険に出るのであった。
Wikipediaから引用
スポンサーサイト
NG/メタルスラッグ3


機種:ネオジオ,PS2,Xbox,PSP,Wii
タイトル:メタルスラッグ3
販売:SNK
総合公式サイト⇒http://www.metalslug10th.com/
ストーリー
モーデンのクーデターを未然に防いだマルコとターマだったが、
反逆軍の残党狩りの中で、モーデンの2度目の復活を予感していた。
一方正規軍情報部は、世界各地で起きていた謎の事件や異常現象と、
反逆軍、そして『2(X)』で目撃されていた宇宙人の
三者の関連の可能性をつきとめる。
情報部は強引にマルコ達の残党狩りに
エリとフィオの参加を決定したのだった。
Wikipediaから引用
GC/ドンキーコンガ2 ヒットソングパレード


機種:ゲームキューブ
タイトル:ドンキーコンガ2 ヒットソングパレード
販売:任天堂
公式サイト⇒http://www.nintendo.co.jp/ngc/gy2j/
ストーリー
ある日、ドンキーとディディーが大喧嘩をはじめました。
タルコンガの演奏がうまくいかないのが原因のようです。
「さっきから聞いてるけど、あなた達の演奏は全然ダメねっ!」
ディクシーに言われて苦笑いの2匹に、クランキーは言います。
「もっとたくさんの仲間の前で演奏して経験をつむことじゃな。
おまえたち、ここはひとつ修行の旅に出てはどうかな?」
「修行かぁ…かっこいいな!ドンキー!タルコンガを持って旅に出よう!」
こうしてドンキーとディディー、さらにディクシーまでついてきて、
3匹の旅がはじまったのです!
公式サイトから引用
NG/メタルスラッグX


機種:ネオジオ,PS,PS2,PSP,Wii
タイトル:メタルスラッグX
販売:SNK
総合公式サイト⇒http://www.metalslug10th.com/
ストーリー
モーデンを撃破しクーデターが収まった前作から数年後、
散逸的だった反逆軍の残党の動きが組織化してきていた。
正規軍は倒したはずのモーデンが生きており、
再びクーデターを起こそうとしていることを察知する。
マルコとターマは、
正規軍情報部の特殊部隊スパローズの英里(エリ)とフィオと共に、
反逆軍への急襲を命じられたのだった。
Wikipediaから引用
GBA/マリオvs.ドンキーコング


機種:ゲームボーイアドバンス
タイトル:マリオvs.ドンキーコング
販売:任天堂
公式サイト⇒http://www.nintendo.co.jp/n08/bm5j/index.html
ストーリー
派手なアクションをキメて、
ドンキーに奪われたミニマリオを取り戻そう!
公式サイトから引用