SS/七ツ風の島物語


機種:セガサターン
タイトル:七ツ風の島物語
販売:エニックス
紹介サイト⇒名作・良作まとめ @ ウィキ
ストーリー
~ 黒い風に吹かれて 失われた物語…
そして あなたがつくる 新しい物語… ~
ずんぐりむっくりとして背中に小さな羽の生えた
不恰好な竜人「ガープ」は、「七ツ風の島」の上空でサナギから孵った。
この島の住民の一生は「前身年」、「後身年」という区切りがあり、
前身年を終えた者はサナギの形態を経て、新しい生き物に生まれ変わる。
今新しく後身年を迎える竜人が、新しく紡いでいく物語。
名作・良作まとめ @ ウィキから引用
SS/グランディア 〜デジタルミュージアム〜


機種:セガサターン
タイトル:グランディア 〜デジタルミュージアム〜
販売:ESP
公式サイト⇒http://www.gamearts.co.jp/products/ss-grandia-dm.html
ストーリー
リエーテのいるアレント博物館からゲームは始まり、
ダンジョンを探検しに行くことになります。
集めてきたアイテムを博物館に納品し、
博物館を完全なものにすることがメインの内容です。
公式サイトから引用
SS/グランディア


機種:セガサターン,PS
タイトル:グランディア
販売:ゲームアーツ
公式サイト⇒http://www.gamearts.co.jp/products/ss-grandia.html
ストーリー
多くの冒険者がまだ見ぬ世界を目指し夢見た大航海時代が終わった。
海の向こうには延々と空まで届くほどの巨大な壁が建造されているだけであり、
人々はそれを「世界の果て」と呼んだ。
光翼人が築いたといわれる
超古代文明「エンジュール」は神話として世の中に浸透していく。
そんな世界のとある大陸で、
冒険心に溢れるジャスティンは冒険家であった父の形見、
エンジュール神話の「精霊石」が本物であると信じ、
エンジュール神話の世界が実際のものであったと疑わなかった。
精霊石が本物であることを証明するために
軍が調査をする古代遺跡サルトへ向かうのだが…。
Wikipediaから引用
SS/DEAD OR ALIVE


機種:SS,PS,Xbox
タイトル:DEAD OR ALIVE
販売:テクモ
公式サイト⇒http://www.tecmo.co.jp/product/doa/index.htm
ストーリー
格闘大会「DOA」(DEAD OR ALIVE)を主催する組織、
通称DOATEC(ドアテック)の真の目的は、優勝者の遺伝子を利用し、
人体改造により超人を製造する事だった。
かすみがDOAで優勝したその時、
霧幻天神流頭首にのみ受け継がれる「裂空迅風殺」を手に入れるために
ハヤテを襲った仇・雷道が現われた。
現在はDOATEC創始者フェイム・ダグラスのボディーガードとなって、
DOA優勝者という次の強敵を待っていたのだ。
激闘の末、2人はデンジャーゾーンの爆発に巻き込まれてしまう。
雷道は絶命したが、傷ついたかすみはDOATECに捕まってしまうのだった。
Wikipediaから引用